下北沢 東京なないろ様


今回ご紹介する車両は
下北沢に出店するBabyケータ

人気のある下北沢でどんなお店にするのか
どういった内装や外装のこだわりがあるのか
数々の打ち合わせを経て
今回の3dcgレイアウトはこの形で決まりました。

勝手口を開けて右側に家庭用冷蔵庫があり
ウィンドウエアコンは外出し
コンロ台の前に立っても邪魔にならない
室内の空間を上手に活用できるようにしました。
L字型のキッチンシンクの隣の台は
コンロを置いて高さが統一されるように
あえて一段低く設計をしています。

そしてキッチンシンクの下に
我が社オリジナルの給排水タンクを設置する予定です。
200Lもあるの給排水タンクなので
こまめに行う手洗いにも困らず
調理器具などの洗い物にも困りません。
他の企業では開発されていない機能性抜群の給排水タンクです。

排水タンクについて、よくお客様から質問がありますが
油をシンクに流さなくても排水タンクはすごく汚れます。
これは手についたちょっとした油が
タンクに付着するためです。

この油がニオイの元となって
ニオイが車内についていきます。

なので排水タンクは
・こまめに掃除すること
・営業終了後に蓋を開け全体を洗い流すことをおすすめします。
排水タンクは中身を洗えるように大きな蓋が設計されているので
簡単に掃除ができます。

そしてコンロの上には容器や調理道具
在庫などが置けるように
天井棚を設置していきます。

Babyケータのレイアウトとしては
このレイアウトが使い勝手がよく
理想のレイアウトではないかと思います。


繁忙期になるとなくなってしまうこともありますが
トレーラーの在庫は基本的に常にあるので今回は
こちらのフレームから店舗を製作していきます。

まずは内壁・外壁を張るために必要な支えになる部分
アルミのLアングルの長さを測り
取り付けをしながらケータの後方部分である
バックテールランプを取り付けする面に配線を通していきます。
これで一旦 配線の通し作業は終わりです。


そして同時進行でキッチンシンクの製作
それから開口口の製作をしていきます。

キッチンシンクの蛇口もポイントの一つとなっており
手洗い用・調理器具などの洗い物用のシンク
それぞれのシンクレバーは
東京都・埼玉県の保健所の審査も通るレバー式を使用しています!

キッチンシンクの台は
ステンレスの板を使用しているので
水撥ねや油跳ねなども気にせず
日頃のお掃除も楽にできるように
工夫をしています。


L字のシンクテーブルに
コンロを置いて丁度良い高さになるよう
工夫をしたコンロ台
そしてコンロの上には
在庫やお持ち帰りの容器などが置ける
天井棚を設置し
コンロを使用する際に
陰にならないようにと
ダウンライトが設置されています。

ウィンドウエアコンと換気扇の設置が終わり
家庭用冷蔵庫を設置して
店舗の内装は仕上がりです。


ここからは いよいよ
外壁ラッピングをしていきます。
今回おこなったラッピングは
コンピューター調色で全体的にムラがなく
完璧なラッピングに仕上がっています。

ラッピングで気を遣わなければならないことは
・空気を入れない
・ほこりなどのゴミを巻き込まない
・歪みなく
この3つがラッピングをするうえで
大きなポイントになってきます。

一つでもミスをしてしまうと
見栄えが悪くなってしまうので
丁寧に気を使いながらの作業をしていきます。


ラッピングを全面に貼り終えたところで
製作が完了しました。

これから このBabyケータが
今はやりの人気スポットの
下北沢でどんな商品を提供していくのか
とてもきになりますね。
みなさんも ぜひ!
我々の製作したスーパーキッチンカー
カスタムトレーラーで
どんな商品が販売されているのか
覗きに来てください。

TOPIC

TOP
お問合せ facebook instagram youtube twitter LINE